fc2ブログ

新しいおともだちが来ました!

今年も幼稚園にカイコがやってきました。
桑の葉を食べて、すくすく大きくなっています。
子どもたちも、その様子をじっと見て観察しています。
カイコはやがて、自分の口から糸(シルク)を吐き出して、まゆを作ります。
IMG_3472_convert_20200526150028.jpg

最初は2cmくらいの大きさでしたが、1週間して倍の大きさになりました。
IMG_3474_convert_20200526150209.jpg

カイコは桑の葉しか食べません。葉の形に特徴があります。
IMG_3468_convert_20200526145445.jpg

今の時期は、実がついていますが、赤くなると食べられます。桑の実のジャムも美味しいです。
IMG_3469_convert_20200526150310.jpg

もし、おうちの近くで桑の木を見つけたら、葉をとってみてください。
そして、幼稚園のカイコにあげてみてくださいね!
(消毒をしてないものを探してくださいね。)

畑に野菜を植えました!

今週は曇りや雨の天気ですが、植物にとっては恵みの雨となりました。
土はしっとりとぬれているので、苗を植えるとしっかりと根づきます。

サツマイモの苗です。葉っぱの形はハートになっています。
IMG_3431_convert_20200520151438.jpg

苗の方向をそろえて、土に深く植えていきます。
例年は子どもたちと行っていますが、今年度は教師で植えました。
IMG_3426_convert_20200520151356.jpg

夏野菜の、トマト、キュウリ、ナスも植えました。
IMG_3435_convert_20200520151516.jpg

カナヘビは、何事かと驚いて慌てて土の中から出てきました。
IMG_3444_convert_20200520151631.jpg

この薄紫色の花はジャガイモの花です。
IMG_3449_convert_20200520151959.jpg

ジャガイモは土寄せをしました。土寄せとは、土の中のイモが大きくなるように苗の周りに土を盛ることです。
土の中には小さなイモができていましたよ。
IMG_3447_convert_20200520151711.jpg

最後にこれは何のイモでしょう?
IMG_3456_convert_20200520152041.jpg

images.jpg

答えはコンニャクイモでした。10月の収穫まつりの前にコンニャクを手作りしています。


どの野菜たちも、大きくなるように、
「おおきくな~れ!!」と、おまじないをかけました!

いろいろな花が咲いています!

あやめ台幼稚園の名前である、あやめの花が咲いています。
IMG_3419_convert_20200514140147.jpg

スイトピーの花は色鮮やかですね!
IMG_3418_convert_20200514135842.jpg

この白い花は、甘い香りがしますよ!何の花かわかりますか?
IMG_3422_convert_20200515094943.jpg

images.jpg


答えは、夏みかんの花でした!!
IMG_3420_convert_20200514141005.jpg

花の後は実ができます。
木にたくさん花が咲いているので、今年もたくさん収穫できますよ!
楽しみにしていましょうね!

田植えをしました。

5月の連休頃になると、田植えの季節がやってきます。
今年度は、年長組の担任で田植えをしました。

まずは、「代かき」といって、土をやわらかくして石や枝などを取り除きます。
足を怪我しないように、靴下を履いて行いました。
田植え3

田植え2

稲の苗を5、6本を束にして土に植えていきます。
田植え4

田植え3


これから秋になったら、みんなで稲刈りをして収穫をします。ぜひ楽しみにしていてくださいね。

入園式を行いました!

年少組のみなさん、ご入園おめでとうございます。
今年度は1クラスずつ、ホールで入園式を行いました。
緊張した表情のお子さんがいましたが、理事長先生、園長先生の話をよく聞いていました。
「ぼく、ようちえんに来たい!」と嬉しい声も聞かれ、これからの園生活に期待を持つことができました。

保護者の方の隣に座り、話を聞きました。正装をしておすまし顔の様子。
入園式2

初めての記念撮影です。これからの成長が楽しみですね。
入園式3

外では、こいのぼりが元気に泳いでいます。今日の子どもたちをお祝いしているようです。
入園式1


園生活のスタートです!

晴天の中、始業日には新しい先生や友だちと会うことができ、嬉しい表情の子どもたち。
保育室では、それぞれの担任が子どもたちを出迎えました。
各保育室の様子です。

年少りんご組
りんご

年少みかん組
みかん1

年少いちご組
いちご1


年中ちゅうりっぷ組
ちゅうりっぷ


年中ひまわり組
ひまわり1

年長さくら組
さくら1

年長うめ組
うめ1

幼稚園でまた会える日を楽しみに待っています!!
身体に気をつけて過ごしてくださいね!
プロフィール

あやめ台幼稚園

Author:あやめ台幼稚園
あやめ台幼稚園ブログでは、園児の活動の様子をご紹介します。

カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR