運動会を行いました!
10月3日に学年ごとに運動会を行いました。
<年少組>
体操「ハッピージャムジャム」、かけっこ、競技、遊戯「ひょっこりひょうたん島」をしました。
たくさんのお客さんの前でゴールを目指して走りました。

遊戯は、手足を大きく動かして元気よく踊りました。

<年中組>
体操「ディズニー体操」、かけっこ、玉入れ、パラバルーン「おどるポンポコリン」をしました。
玉入れの1回戦目は女の子は、同点で引き分けでした!2回戦目は男の子。力強く玉を投げていました。

パラバルーンでは、みんなで力を合わせていろいろな技をしました。気球も大成功!大きく膨らみました。

みんなでお客さんにたくさん手を振りました。音楽に合わせて元気に踊ることができました。

<年長組>
体操「がんばれ」、かけっこ、リレー、マスゲーム「できっこないをやらなくちゃ」をしました。
かけっこは体も大きくなり、走るフォームもかっこいいです。

マスゲームでは、さまざまな技を行いました。片手バランスは向きをそろえる練習をしました。

最後はクラス全員でポーズ。

日頃の練習の成果を保護者の方に見てもらい満足した表情の子どもたちでした。
<年少組>
体操「ハッピージャムジャム」、かけっこ、競技、遊戯「ひょっこりひょうたん島」をしました。
たくさんのお客さんの前でゴールを目指して走りました。

遊戯は、手足を大きく動かして元気よく踊りました。

<年中組>
体操「ディズニー体操」、かけっこ、玉入れ、パラバルーン「おどるポンポコリン」をしました。
玉入れの1回戦目は女の子は、同点で引き分けでした!2回戦目は男の子。力強く玉を投げていました。

パラバルーンでは、みんなで力を合わせていろいろな技をしました。気球も大成功!大きく膨らみました。

みんなでお客さんにたくさん手を振りました。音楽に合わせて元気に踊ることができました。

<年長組>
体操「がんばれ」、かけっこ、リレー、マスゲーム「できっこないをやらなくちゃ」をしました。
かけっこは体も大きくなり、走るフォームもかっこいいです。

マスゲームでは、さまざまな技を行いました。片手バランスは向きをそろえる練習をしました。

最後はクラス全員でポーズ。

日頃の練習の成果を保護者の方に見てもらい満足した表情の子どもたちでした。