もちつきをしました!
大根を収穫しました!
ポップコーンを食べました!
陶芸を行いました。
染め布をしました!
マリーゴールドの染め布をしました!
音楽発表会を行いました!
劇発表会(指人形劇発表会)を行いました!
年長組では、指人形劇を行いました。顔は、一枚ずつ丁寧に和紙を発泡スチロールの球に貼り付け、動物の耳は紙粘土を付けました。その後、絵の具やニスを塗ってから家庭に持ち帰り洋服を作ってもらいました。

3つの指人形劇を行いました。みんなで人形の動かし方を工夫したり、劇に合わせた歌詞を考え歌いました。

年少、年中組では、2つの劇を行いました。年少組は初めての劇発表会でしたが、大きな声で台詞を言うことができました。お面も絵本を見ながらかわいらしく作ることができました。

年中組では、役になりきって友だちとのやり取りを楽しんでいました。背景を自分たちで変えたり、友だちと息を揃えて台詞を言うことができました。

どの学年も、自分の出る劇を保護者の方に参観してもらい、たくさんの拍手をもらうことができました!

3つの指人形劇を行いました。みんなで人形の動かし方を工夫したり、劇に合わせた歌詞を考え歌いました。

年少、年中組では、2つの劇を行いました。年少組は初めての劇発表会でしたが、大きな声で台詞を言うことができました。お面も絵本を見ながらかわいらしく作ることができました。

年中組では、役になりきって友だちとのやり取りを楽しんでいました。背景を自分たちで変えたり、友だちと息を揃えて台詞を言うことができました。

どの学年も、自分の出る劇を保護者の方に参観してもらい、たくさんの拍手をもらうことができました!