fc2ブログ

おいしいカレーができました🍛


幼稚園の畑では、3月に植えた種芋が生長して
たくさんのジャガイモが収穫できました🥔
curry16.jpg

このジャガイモを使って全学年でカレーを作りました!

まず、年少さんはお兄さんお姉さんたちが
収穫してくれたジャガイモを丁寧に洗います。
curry34.jpg
そしてタマネギの皮むきもしましたよ😊
curry5.jpg
野菜と真剣に向き合っている様子がかわいらしかったです💗

年中さんはピーラーを使って
ジャガイモやニンジンの皮むきをしました!
curry.jpg
大人と同じように調理器具を使っての調理は
緊張したけど楽しかったそうです♪

年長さんは包丁を使っての野菜切りです!
curry2.jpg
curry12.jpg
切ることだけでなく添える手を意識したり
野菜によって切り方が違うことを
学んだりすることができていましたよ😀

そしてお待ちかねの食事タイムです🍛
curry7.jpg
curry8.jpg
curry6.jpg
curry9.jpg
curry10.jpg
curry11.jpg
curry15.jpg
curry14.jpg
curry13.jpg

自分たちで作ったカレーは特別だったようです✨
嬉しそうにおかわりをしたり
自分たちが調理した野菜を探したりして
食事を楽しんでいました!

※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。

泥んこになって遊んだよ!


梅雨明け間近の晴天の日🌞
年少組で泥んこ遊びを行いました!

doro3.jpg
たくさんの水が溜まり
まるで湖のような砂場に大興奮😆
doro.jpg
「冷たくて気持ちいい!」
doro2.jpg
湖がどんどん広がっていきます!
doro5.jpg
「どろどろしていて楽しいね!」
doro6.jpg
カレーやシチューに見立てて料理をする子もいました。
doro4.jpg

お着替えも頑張って行いましたよ!
洋服等の準備ありがとうございました😃

※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。


いらっしゃいませ!お店やさんごっこ👛


20日、22日にお店やさんごっこが行われました!
初日はうめ組💙・ちゅうりっぷ組💗・みかん組🧡です。

うめ組は動物の乗り物に乗ってエサやりをする
サファリパークのようなゲームやさん!
omise3.jpg
たくさんのかわいい動物さんが
お出迎えしてくれました🐼
omise4.jpg

こちらは、気合十分の「ちゅうりっぷドンキホーテ」!
omise.jpg
かわいいカマキリが売れました😁
omise2.jpg

「みかんドナルド」では
おいしそうなポテトが売っていました🍟
omise6.jpg
初めてのお店やさんごっこに
少し緊張しながら待機中です😉
omise5.jpg


二日目はさくら組💚・ひまわり組💛・ぶどう組💜です。

さくら組はたこやきをモチーフにした
ボウリングのゲームやさんです🎳
omise8.jpg
なんと、ボールもたこやき仕様です!
omise7.jpg

「ひまわりヨーカドー」では
おしゃれなネックレスが大人気💎
omise9.jpg
おいしそうなラーメンはすぐに売り切れました🍜
omise10.jpg

「ぶどうロピア」では大きな
「いらっしゃいませ」のかけ声が響いていました!
omise11.jpg
素敵な品物にお客さんも迷い中です・・・
omise12.jpg

みんなで話し合ってお店の意見をまとめたり
さまざまな廃材や技法を使って品物を作ったり
お客さんと店員のやり取りを練習したりして
たくさんの経験をしたお店やさんごっこ。

今回だけに留まらず、この経験を活かして
遊びの中で製作や友だちとのやりとりに
つなげていけたらと思います😃

※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。


おいしくなぁれ!梅ジュース作り🥃


あやめ台幼稚園にはたくさんの梅の木があります🌲
この時期になるとたくさんの梅の実がなり
みんなで梅の実拾いをします。 
umejuice.jpg

そんな梅の実を冷凍させ、
各学年で一瓶ずつ梅ジュースを作りました!

まずは梅を入れていきます。
umejuice6.jpg

umejuice5.jpg

そして砂糖を上からかけていきます。
梅→砂糖→梅・・・と層になるよう繰り返します。
umejuice2.jpg

「雪みたい!」「もっといっぱい入るかな?」と
見学中の子どもたちも興味津々😁
umejuice4.jpg

umejuice8.jpg

最後は発酵予防と殺菌効果のためにお酢を入れます。
umejuice7.jpg

umejuice3.jpg

今後は冷凍した梅が溶けて
砂糖と混ざり合う様子を観察します。

できあがりまで約3週間、
じっくりゆっくり待ちたいと思います🧡


※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。

きれいに染まったよ!染め布活動✨


先日、年中組で染め布活動を行いました✨

白い布を蛇腹折にし、水によく浸して準備完了!
8通りの染め方と4種類の色からそれぞれ選び
担任と一緒に染めていきます😀
somenuno4.jpg


somenuno3.jpg

somenuno2.jpg

somenuno1.jpg

早く開きたい気持ちを抑え、
色がよく染み込むよう一日置きます。
somenuno10.jpg


待ちに待った翌日!布を開いてみると・・・
somenuno5.jpg

somenuno8.jpg

somenuno7.jpg

somenuno6.jpg

布を開くたびに歓声が上がる子どもたち💛
同じ模様や色を選んでいても
それぞれ個性あふれる素敵な作品になりました!

somenuno9.jpg

エプロン作りのご協力よろしくお願いします。


※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。




プロフィール

あやめ台幼稚園

Author:あやめ台幼稚園
あやめ台幼稚園ブログでは、園児の活動の様子をご紹介します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR