ドキドキわくわく夕涼み会🎆
1学期の終業日を迎え、とある日の午後。
年長さんがわくわくした表情で登園してきました!
今日は待ちに待った夕涼み会。
先生の説明を聞いて身支度をし、きぼーるへ向かいます🚌
いろんな種類の鏡がある展示室や・・・
身体が斜めに落ちていく感覚を味わえる「傾いた部屋」や・・・
目や耳、脳を使って楽しむ展示物などがあり
きぼーる見学を楽しんでいました😊
幼稚園に戻ってきたら夕食タイム🍛
メニューはカレーライスにポテトサラダ、スイカです。
みんなで食べる食事に気分も上がり、
たくさんおかわりする子もいました!
辺りが段々と暗くなり、キャンプファイヤーの
時間になりました。火の国から神様と火の子が来て
聖なる火を分け与えていただきました🔥
子どもたちは聖なる火の力が宿った
ブレスレットをもらい嬉しそうです✨
そして、火を囲みながら「ドラえもん音頭」を
元気よく踊りました♪
そして夕涼み会の最後は花火見学です🎆
年少テラスに座りながら吹き上げ花火や
打ち上げ花火を見て大盛り上がりでした!
帰り際には記念の金メダルをもらった子どもたち。
メダルをよく見ると、うちわの柄が同じだったり
クラスによってカラー帽が違ったりしています😆
昨年度から憧れていた、年長だけの特別な行事に
大満足の一日だったようです💗
保護者の皆様も送迎の時間にご協力いただき
ありがとうございました。
※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。