fc2ブログ

収穫まつりにむけて🍠


長かった夏も過ぎ去り、心地よい秋になってきました。
幼稚園では実りの秋真っただ中です🍂

園内の畑ではこんにゃく芋と里芋が収穫でき、
子どもたちにこんにゃく作りを見学してもらいました。
konnyaku.jpg

初めて見るこんにゃく芋にびっくりです!
konnyaku8.jpg

まずは洗って皮をむき、拳くらいの大きさに切ります。
その後湯がいて、お湯と一緒にミキサーにかけて液状にします。
konnyaku2.jpg

ひとつひとつの過程に歓声があがっています😀
konnyaku7.jpg

5分ほど放置するとゼリー状に固まりました!
konnyaku3.jpg

そこへ、凝固剤としてお湯に溶かした
炭酸ナトリウムを入れてかき混ぜます。
konnyaku4.jpg

ハンバーグ状に形成し、湯がいてあく抜きをします。
konnyaku5.jpg
konnyaku6.jpg
これであやめ台幼稚園のこんにゃくが完成です✨
このこんにゃくは年少組が調理活動で
一口大にちぎり、豚汁に入ります🍲


他にも、春に植えた苗が元気に育ち
たくさんのサツマイモが収穫できました🍠
konnyaku9.jpg

しっかりと水洗いし、後日調理活動で使用します😊
泥は落ちたかな?
konnyaku10.jpg


さまざまな収穫物に触れあった秋の始まり🍁
収穫まつりでの調理活動が楽しみですね!


※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。

プロフィール

あやめ台幼稚園

Author:あやめ台幼稚園
あやめ台幼稚園ブログでは、園児の活動の様子をご紹介します。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR