みそ作りをしたよ😊
11月中旬に年中組でみそ作りを行いました!
前々日に大豆を洗い
前日には鍋でじっくりと煮て
大豆はすっかり柔らかくなりました。
柔らかくなった大豆をみそすり機に入れ
ハンドルを回してすっていきます。
ミンチ状に出てくる大豆に大興奮😆
そこへ豆の煮汁と塩と麹を混ぜ合わせていきます。
袋に小分けにし、みんなにも揉みながら
混ぜてもらいましたよ💪
柔らかい感触が楽しいね😊
混ぜ合わせたものを丸めて「みそ玉」という形にし
みそ瓶に向かって投げ入れていきます!
空気が抜けるよう力強く投げられました👍
慎重に狙いを定めている様子も見られました。
最後に上から塩をまぶし、重しを乗せて終了です✨
できあがりは1年後!
年長になってからの楽しみですね。
さまざまな工程に興味をもち
楽しく活動することができました😀
※写真が表示されない場合はページを更新すると表示されます。